SSブログ

香水のこと [美容]

  • 香水の種類は

    「賦香率(ふこうりつ)」で大きく分けると5種類あります。

  • 「賦香率」とは

    香りの元となる香料が、香水の成分のなかでどの程度の割合を占めているかを示す数値「香料の濃度」のことをいいます。

    一般的に香水は濃度の高いほうから順に、
    • パルファン(P)
    • オーデパルファン(EDP)
    • オーデトワレ(EDT)
    • オーデコロン(EDC)
    • オーデサントゥール(EDS)
    の5段階の濃度で分類されます。

    この5段階の名称の略「P」「EDP」「EDT」「EDC」「EDS」は、香水の商品紹介で使われています。

  • 特徴・用途

    • パルファン(P)
      香りに豊かさと深みがあります。パーティーやフォーマル向き。

    • オーデパルファン(EDP)
      パルファンに近い濃度と深い香り、品格を持つ。手頃な価格で使いやすい。

    • オーデトワレ(EDT)
      品がよくソフトな香り立ち。お仕事などデイタイムでの使用にも向いている。

    • オーデコロン(EDC)
      最もライトで爽やか。気分のリフレッシュ、スポーツの後、入浴後に最適。

    • オーデサントゥール(EDS)
      アルコールを使っていないタイプ。お肌の弱い方や子供さんにも使えます。

  • 継続時間

    • パルファン(P) 5~7時間
    • オーデパルファン(EDP) 5時間
    • オーデトワレ(EDT) 3~4時間
    • オーデコロン(EDC) 1~2時間
    • オーデサントゥール(EDS) 1~2時間

正しい洗顔方法 [美容]

最近、洗顔の方法でシミが出来にくいと話をききました。


正しい洗顔の方法をまとめてみました。

  1. 手のひら、手の甲、指の間を石鹸などでよく洗います。

    手が汚れていると洗顔料の泡立ちがいまいちです。

  2. 毛穴を開くために、一度ぬるま湯を顔全体にかけます。

    ぬるま湯とは「ぬるいお湯だ」と思う温度では熱すぎます。(但し脂性の人は大丈夫!)
    「水よりなんとなくあったまっている気がする」くらいが適温です。

    ◆お湯の温度がわかる給湯器を使っている人は、
     脂性肌・・・32~36℃ 普通肌・・・30~34℃
     乾燥肌・・・26~28℃ 混合肌・・・28~32℃
     を目安に洗うようにしましょう!

    お風呂場で洗顔する時、どうしても体にかける温度でついつい顔も洗ってしまう人がいますが、そのまま続けていくと乾燥肌になっていきますので、十分に注意してくださいね。

  3. 洗顔料をよく泡立てます。

    最近は泡立てネットなど、泡立てる道具が手ごろな価格で販売されています。
    それらを使うと短時間で容易に泡立てることができます。

    一番キメが細かくフワフワで弾力のある泡ができるのは、シルク並の目の粗さのものなんです。

  4. 特に洗顔フォームなどのクリーム状の洗顔料を使っている人は、手で泡立てるのにはテクニックがいりますよ。

  5. たまご一個分の泡が出来たら洗顔開始です

    泡を分けた時に、角が立つくらいが理想の泡です。

    1. 最初によく泡立てた泡を指の腹につけてアゴの下、アゴの先からアゴ骨にそって外側へ、上に向かって泡でなでるように置いていきます。(できれば首から洗うと、首のシワやたるみ予防につながります)

    2. 手と皮膚の間に泡のクッションを感じながら口のまわり、頬骨へと「内側から外側に」と意識して、泡をつけていきます。

    3. 眉毛の上、おでこの部分も内側から外側に向かって、泡でなでるように置いていきます。
      目の周りに泡をつける時は、皮膚にじかに触らないくらいの軽いタッチで、つけて行きます。
      目の下はゆっくり、そっと外側から内側に向かって泡を置いていきます。

    4. ひととおり泡を置いたら、オデコ、鼻、アゴは指の腹で優しくなでるように洗い、唇もよく洗います。
      頬や目のまわりは乾燥しやすいので、泡を置くだけでも十分に汚れはくるみ取られます。(脂性肌の人に限っては、多少指の腹で皮膚をなでるように洗っても大丈夫です。)

    この洗い方を間違えると、洗った後の目元のつっぱり感や頬の乾燥、口の周りのカサつきが起こりますので、要注意ですよ!

    洗う時間は最大で2分(これは脂性の人)、通常は30秒から1分以内で手早く洗うのがポイントです。長くなると洗顔料の刺激をまともに肌が受け止めてしまいますので気をつけて・・・。

    2分以上洗顔している人で「乾燥肌」「敏感肌」「肌荒れ」に悩んでいる人は、すぐに洗う時間を短くするようにしてくださいね。

  6. すすぎが重要です。

    まずはアゴから額にかけて、顔の中心から外側に向けてぬるま湯をかけて行きます。

    年齢と共に重力に比例して、たるんでくるのが頬です。額からすすぐ人の手の動きを見ると、たいていすすぐときに頬を下へ引っ張ってしまう動作をしているのです。

    アゴから上へ、中心から外側へ向けてのすすぎ(手はできるだけ触れない気持ちで・・・)は、たるみ予防になるので、このすすぎ方法をぜひマスターしてくださいね。

    60代で「シミやシワがほとんどなく、肌がキレイ」な人は、洗い方・すすぎの仕方がとても優しく手際の良い人なんですよ。あなたもアンチエイジングを目指すなら、この方法をすぐに取り入れてくださいね。

    引きしめるために最後に水をかけた方が良いというお話もありますが、お湯の温度が低めですので、そんなにシビアにしなくても大丈夫です。

  7. タオルで顔を拭きます。

    顔を拭くときは、ゴシゴシとこするのではなく、タオルを部分部分に置いて、水分をタオルに吸収させるようにしましょう。

    仕上げに顔をパシッパシと叩くと、赤ら顔や皮膚が薄くなってしまいますので、ついクセでやってしまう人は、今日からやめてくださいね。

  8. 美容液つけてお手入れしましょう。

    洗顔後はすぐに美容液、化粧水(首も忘れずに)をタップリつけてお手入れしましょう。

タグ:シミ 洗顔 毛穴
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:美容

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。